「…え、俺が買い出しッスか??」 「そうだ。その…期間中は…運動はしない方がいいだろう?」 口篭りながら、極力『生理』という単語を避けようとしている手塚。 しかし、そんな思いはリョーマには届かなかった。 「?あぁ、生理のことッスか?」 「!?……///」 「クスクス、リョーマ君。手塚を苛めちゃ駄目だよv」 手塚の態度を見兼ねた不二が、口を挟んできた。 「…不二先輩…」 「ん?何?」 「いや、何でもないッス」 リョーマとしては、昨日の不二の行動の理由を訊いておきたいが、今この場は危険だ。 他のレギュラーにキスの事が聞かれたら…乱闘、いやそれどころか内部決裂になりかねない。 「…兎に角、これが買ってきて欲しい物のメモだ」 メモを渡され、仕方なく了解した。 やはり部長には逆らえないのが、一年の悲しいところ。 「じゃ、行ってくるッス」 「気をつけてね、リョーマ君。怪しい男が近寄って来たら逃げるんだよー」 一応、優しい気遣いの言葉。 しかし、この台詞…不二だけは言ってはいけないだろう。 (部内に怪しい先輩居るのに、他に誰を警戒しろって言うのさ…) リョーマは内心そう思いながら、メモに書かれている店へ急いだ。 「これで…全部かな」 テニス用品の一式を買って、店を出た。 女になったらまた一段と細くなった腕で、重い荷物を運ぶのだった。 「あっれぇ〜?もしかして…リョーマ君?」 この声は…。嫌な予感を振り切るように、後ろを振り返った。 「やっぱりリョーマ君だ〜vvv俺ってラッキー♪」 「…やっぱりアンタだった」 振り向いた先に居たのは、千石清純。 リョーマに付き纏っている他校生の一人であった。 「あれ〜?買い出し??一人なんて珍しいね☆」 「まぁ…色々あってね。千石さんは?」 「清純でいいよvv俺は亜久津と遊んでたのさっ」 「…亜久津?」 「そ、あぁ…戻って来た」 千石が指差した先に、亜久津は歩いていた。 「テメェ、何指差してんだよ」 「怒んないでよ〜。ほら、リョーマ君も居る事だしね♪」 「あぁ?…越前」 「ども」 亜久津がテニスを辞めてからは、全く逢っていなかった。 だから、妙な懐かしさが込み上げてくる。 「…元気そうッスね」 「あぁ、まぁな。お前は…何かまた色気が出たな」 「馬鹿!そんな訳ないでしょ!」 ちょっと良い感じの二人。 そんな二人を見ていた千石は、面白い筈がなかった。 「ほら、リョーマ君。買出しの途中でしょ?いいの、此処に居て?」 「あ…そっか…。もう帰んないと…」 「送ってくぜ?」 「え?いいの、亜久津…」 「歩くより早いだろーしな」 そう言って亜久津はリョーマの手を引いて、駐車場の一角に連れてきた。 またも美味しい所を奪われた千石は、泣き泣き二人の後を追ってきた。 「何?此処で何すんの??」 「これだよ」 亜久津が見せたのは、バイク。 それに、心は男であるリョーマは感心を示した。 「すっごい…。格好良い!」 「だろ?乗せてやるよ、送ってくついでに」 「亜久津!もし事故ったりしたらどうすんだよ!」 少し焦りながら、尤もな事を言う千石。 まぁ、この場では負け犬の遠吠えにしか聞こえなかったが…。 「俺はそんなヘマしねぇよ。ほら、乗れよ越前」 「うん!」 バイクに乗り、走り出した二人を、千石は慌てて原付で追いかけた。 「うわ〜…風が気持ち良い!」 「気に入ったんなら、また乗せてやるよ」 「有難う。…って、アレ…?」 「何だよ?」 「亜久津と千…じゃなくって清純って、15歳じゃなかったっけ…?」 「当たり前だ。年なんか誤魔化さねぇ」 「何で…乗ってるの…??」 最初に気付くべき疑問。 興奮していたリョーマには、気付ける筈もなかったが。 「んなの、無免許に決まってんだろ」 「?!じゃ、じゃあ、何で持ってるのさ?!」 「盗んだ!しかないよね〜♪」 亜久津の後ろを走る千石が答えた。 「ま、マジ…??」 「「マジ」」 「やだぁ〜!!!降ろせ、降ろせ!!」 「わ、馬鹿…!あんまり暴れんじゃねぇ!転倒するぞ?!」 「…う…」 「捕まったりしねぇから、安心しろって」 いや、その保障は無いだろう。 だがそのツッコミは命に関わる。 「リョーマく〜ん。楽しい?」 「…楽しい訳ない!!」 そんなやりとりをしている内に、青学の付近にまで来ていた。 千石も亜久津も、違う意味で顔が知られている為、これ以上学校に近づくのは危険だったのだ。 「…もう、怖かったんだからね!」 色んな意味で怖かった。 警察に捕まったら退学の恐れがあるし、下手したら事故で死んだかもしれない。 「…悪かった。もう、誘ったりしねぇよ」 流石に亜久津も反省したのか、少し表情が沈んでいる。 「まぁ、何もなかったから良かったじゃん?ほら、早く学校に戻った方がいいよ!」 千石に背中を押されたリョーマは、後ろを振り向いて言った。 「亜久津!あの…ごめん。ホントは、楽しかったから!」 そう言い残して、学園内に逃げるように入っていった。 「けっ…あの野郎」 可愛い台詞を言ってくれたリョーマに、亜久津も微笑を浮かべていた。 …が、その後ろで千石が乾いた笑みを浮かべている事にまだ気付かない。 その後、千石の嫌味な攻撃が亜久津を襲ったのは言うまでもなかった…。 |